口臭が気になる! 口臭対策3選をご紹介

はじめまして。
自臭症歴14年の会社員です。

このブログでは、自分の体験談や臭い対策方法等をご紹介していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

jisyuushouをフォローする

気になって気になってしょうがない!

いきなりですが、13年前からずっと自分の口臭が気になっています。

自分の口臭ってなかなか気付きにくく、知らないうちに他人の迷惑になるってよく言われますよね。

だから、自分って他人に迷惑かけていないかな?

会話をしたら迷惑じゃないかな?

そんな風に考えてしまって、一種の迷路に迷い込んでしまうのです。

自分で自分の口臭を嗅ぐことができれば、どんな臭いがしているのかとか今日は臭いがましだとかがわかって、自分でも口臭を分析できるのですが・・・

 

ドラえもんというアニメに、過去や未来へ移動できるタイムマシンという道具があります。

その道具を使えば、過去や未来の自分に出会うことができます。

私は、ドラえもんを見るたびにタイムマシンがあれば、過去や未来の自分に会って臭いをテェックできるのにと変な妄想してしまいます。

ドラえもんの主人公の一人、のび太がうらやましい・・・

 

とはいえ、現実の世界ではそうはいきませんので、やれる範囲内で対策をするしかありません。

ということで、現在私が実際に実施している口臭対策をご紹介いたします。

私の口臭対策

プロフレッシュを使用する

聞きなれないかもしれませんが、私は下図のプロフレッシュという一種のオーラルリンスを利用しています。

プロフレッシュ オーラルリンス(正規輸入品)(500ml)【イチオシ】【プロフレッシュ】[マウスウォッシュ]

価格:2475円
(2024/4/7 19:41時点)
感想(151件)

プロフレッシュは、口臭分野で最先端を行くアメリカの企業が開発したものだそうです。

プロフレッシュを使用すると、口腔内に大量の酸素が供給され、悪臭を発生させる嫌気性菌(酸素のない状況下で活動が活発化する菌)の活動を止めることにより、口臭を軽減してくれるリンスです。

新品を利用する場合少し調製が必要になります。

方法としては、付属のA液をプロフレッシュに注いだ後30秒間よく振り、その後B液を入れて30秒よく振ります。

その後、約30分置いたら完成です。

使い方ですが、調整したプロフレッシュをキャップ一杯に注ぎ、口に含みます。

そして、約1分間口をブクブクし、液体が口内に行きわたるようにします。

なお、この時ブクブクしながら、下図のタングスクレーパーで液体をなじませるように舌をなぞると良いようです。

【公式】プロフレッシュ タングスクレーパー 1本 舌ブラシ 舌苔 舌みがき 口臭ケア 舌ケア ProFresh 舌クリーナー 口臭 予防 対策 オーラルケア 就活 面接 マナー エチケット 入園 卒園 入学 卒業 マスク

価格:440円
(2024/4/7 19:59時点)
感想(31件)

1分後、液体を吐き出します。

もう一度キャップ一杯の液体を口に含み、30秒間ブクブクします。

喉の異臭が気になるという方は、ブクブクしながらうがいをすると良いそうです。

30秒後、液体を吐き出せば終了です。

 

私はプロフレッシュ歴11年なのですが、実は自分では時たま効果を実感できないことがありました。

しかし、このプロフレッシュを使用するのとしないのとでは口臭がかなり変わるみたいなのです。

身近な人に口の臭いを嗅いでもらうのですが、プロフレッシュをしていない時は少し生臭い臭いがすると言われるのですが、使用しているとほとんどの確率で臭いがしないと言われるのです。

もちろん相手に今日はプロフレッシュをしているとは伝えていません。

とういことで、効果は十分にあると思います。

身近な人に嗅いでもらう

一番良いのは、やはり気の置けない家族や友人、恋人などに確認してもらうことです。

プロフレッシュの時にもお話ししましたが、他人に嗅いでもらうことにより、臭いがするかどうかがわかります。

臭いがしなければ、自分の口に自信が持てますし。

仮に臭いがしたとしても、やっぱり臭いがするんだという確信が持てます。

そして、口臭対策をするようになり、対策後の口臭の変化についても教えてくれることでしょう。

私自身もプロフレッシュを使用しておけば、口臭は何も問題ないということがわかり、精神的な安心につながりました。

 

そんな相手いないよ!っていう方もいらっしゃるかもしれません。

そのような方は口臭を直に嗅いでくれる口臭外来に行かれるといいかと思います。

お金はかかりますが、一人で悩むよりもよっぽど良いかと思います。

口臭を直接嗅ぐ検査を官能検査というのですが、ご自身の口から10cmという至近距離で臭いを嗅いでくれる病院があるのです。

お近くに口臭外来を併設する歯医者さんがあるという方は、電話で聞いてみるのが良いかと思います。

また、臭いがする場合は対処法も併せて指導していただけるはずです。

私も口臭外来に通っており、1~2か月に1回は官能検査等をしてもらっています。

 

以上、私なりに考えた口臭対策です。

今後も臭い対策について執筆していきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました